|
|
|
|
|
|
ヤスとロンとビールとエゾニュウ
2010年06月22日(火)
ロッテルダムに着いてすぐ、あたしの友だちのYモトはいつ来るのか?と聞いたら、みんなが口々に「あーヤスね」と答えるので、あたしもそう呼ぶことにした。ヤスがやってくるまで、あたしはひとりぼっちでほんたうにさびしかつた、とヤスにいったら、こないだまでいたセルビアでもKずこさんにそう言われたと言っていた。見た目も、しゃべる英語も、人との接し方も、まったくの他人からみたら、やはりそこに文化民族としてのsimilarityを感じられるのだろうなと思われるようなヤスとあたしであった。 ロッテルダムで気に入ったのはHoeGaarden、白ビールだな、すっぱくて繊細だった。アントワープではTongerlo Prior Tripel, これもすっぱ系、絶品、それからロッテルダムでヤスにおごってもらったのが、地元のおじさんが飲んでいたので注文したPalmのドラフト、表面にシャのかかったような、飲みやすい、でも奥行きが足りない。Affrigem Tripel そそりたった白い壁のようなすっぱさ。Affligem blondフルーティーだがいまいち。WestmalleのDubbel野趣に富んだ、夏安居のような。「さむざむしい野の雨の後、いちめんの草っぱら、ブリューゲル風の猟犬が向こうを走ってるような」とヤスが表現した。詩人である。生にしん(名物)をたべたときはハイネケンしかなかった。でもにしんとはうまく合っていたのである。ロッテルダム周辺の路傍でよく見たのが、エゾニュウそっくりの巨大なセリ科の植物、今、花ざかり。しかし名前がつきとめられない。それから真っ赤なケシ。
↓前の日記
/ 次の日記↑
|
|
|
|
|
|
|
|
|