|
|
|
|
|
|
どんどこどんどこ
2015年12月07日(月)
ただいま。京都・北山の紅葉を見て、裾野まですっきりと晴れ渡った富士山を見て、東京駅で新幹線を「のぞみ」から「はやて」に乗り換えて、仙台の枯れた木立を眺め、それから東京に戻って銀座でベビー用のバスローブを買って安保法制反対のデモに沿道から手を振り、おうちに帰ってきました。
ええと。どっから思い出せばいいんだっけ? ああ、そうだ。明日には京都の「うるわし屋」さんから赤と黒の塗り分けの漆のお皿が届くはず。久しぶりでした。「うるわし屋」さんを覗いたのは。御所では紅葉が赤く染まっていました。それから丸善本店へ。じゃなかった。「花政」で仏手柑を見つけました。仏手柑は丸善本店で対談をした平野啓一郎さんへお土産。仏手柑もさることながら、茎にさした試験管状の水入れを珍しがってもらいました。丸善本店の対談をお運びいただきました皆様、どうもありがとうございました。
で、木曜日には東京へ戻って、金曜日はまた京都。新幹線で車掌さんに「毎日ご利用ありがとうございます」と言われた。前日と同じ車掌さんと気づき、苦笑しました。岩倉の精華大学へ。鈴木隆之さんと対談。北山の紅葉はもう終わりでした。鈴木さんに錦市場の「HALE」へ案内してもらいました。「HALE」は錦市場の小路を入ったところにある町屋をレストランに直したお店。小さな中庭には苔がびっしりと生えていて、それで「花政」にあった苔のプレートを思い出しました。畳1畳ほどのプレートにいろいろな種類の苔が盛り込まれていたのです。あれって中庭を作る材料だったのかしら。
土曜日。京都で目を覚まして、晴れ渡った東海道を新幹線でどんどこどんどこ東へ東へ。途中で良く晴れた大井川と富士山と見て、東京駅乗り換えで、こんどは「はやぶさ」で北へ北へと走って、とろりと居眠りをしたら仙台へついてましたとさ。「火星の庭」さんへちょこっと寄ってお茶をいただきました。東北大学へ。タクシーを拾ったら「明日だったら地下鉄が開通しているんですけどねえ」って。仙台の地下鉄東西線は12月6日開通。イルミネーションも12月6日に点燈ですって。東北大学でのカク・ヨファンさんとの対談。お越しいただきました皆様、ありがとうございます。
で、仙台の朝市! セリを買うんだと出かけてみれば、今日は12月最初の日曜日でおやすみでした。仙台駅構内でフカヒレの缶詰ゲット。というわけで、仙台のお土産はフカヒレの缶詰でした。 先週、ゼミで京都と仙台のお土産を持ってくるよと言ったら、中継地点のお土産はないのですか? と質問した学生がいた。はいはい。京都と東京と仙台のお土産ね。
↓前の日記
/ 次の日記↑
|
|
|
|
|
|
|
|
|