中沢けい公式サイト 豆畑の友
ホーム プロフィール・著作リスト 中沢けいへの100の質問 中沢けいコラム「豆の葉」 お問い合わせ
中沢けいコラム「豆の葉」
   
 

地震関連2 そのほかもろもろ

2011年03月14日(月)

 法政大学のキャンパスは3月19日まで入構禁止になりました。詳しいことは法政大学のHPでご覧下さい。それから地震に関係した学生、職員の情報を求めています。これについても法政大学のHPで確認して下さい。

 米屋さんに灯油とお米とお水を注文した。灯油とお米については問題なし。お水はもう売り切れたとのことだったが、たまたま、午後の入荷があり、都合をつけてもらった。(午後3時40分)

 伊藤比呂美さんは今朝無事に成田に到着されたようです。朝早い時間にメールをくれたのですが、あいにく私は寝入ってました。

 伊藤さんによると飛行機の中で、被災地へ行くというNGOのお医者さんとご一緒だったとのこと。ただ、こうした人が日本のどの行政機関に連絡をして、どこへいったらよいのか皆目わからないとのことでした。厚生労働省へ連絡をしたら、外務省へと言われ、外務省は、らちがあかない対応だったとのこと。
 伊藤さんには総務省へ連絡をしてみてはどうかというメールを出しておきましたが、今のところ、そのあとの連絡はありません。

 おそらく、国内、国外のボランティアなどの受付窓口はまだ設置されていない状態なのではないかと思います。もし、もう設置されていることをご存知の方がいましたら、御教示下さい。よろしくお願いします。

 茨城県もかなり大きな被害が出ています。ゼミの卒業生がmixiに書き込んでいる様子を見ていると、家はめちゃくちゃだとのことでした。水戸駅も相当な被害が出ているらしい様子。常磐線沿線の被害もかなりだとのことでした。東北の被害が大きいのですが、茨城県のダメージもそうとうなようです。
 
 千葉県の館山では布良で1メートル60センチの津波を記録したけれども、被害はないと、これはツイートをしている私の同級生が教えてくれました。どうもありがとう。被害がなかったこと、ほんとうに安心しました。「でもうちのお墓は崩れてるかも」って娘が言ってました。お墓はそんなに急がなくっても文句は言わないでしょうから、近々に様子を見に行くことにします。
 外房の旭町では津波で亡くなった人も10人ほどいる様子です。コスモ石油の火災と津波の被害が千葉で出ているくらいですから茨城の惨状が想像されます。茨城の皆さん、どうぞ、がんばってください。くれぐれもお疲れが積もらないように。まずは御自分のお身体大事でお過ごし下さい。

 アマゾンでも被害が出たみたいで、荷物の配達が遅れるという表示がトップページに出ていました。地震で、すっかり自分の本の見本が出る日だということを忘れていましたが、ちょっと前に河出書房新社の小池さんから電話をいただいて、思い出しました。「書評 時評 本の話」は品薄だそうです。もっとも、これは地震とは関係なし。もともと部数が少ないのです。

 11日の地震直後に神田から成増の自宅に向けて歩き出し7時間かけて家に帰り着いた娘は、土日をテレビの前でぐったりした顔で過ごしていました。もう大の大人なのですけど、ぐったりしていると、赤ちゃんの頃の幸福が戻ってきているみたいな気になって、二人でおにぎりをつくったり、お茶を入れたりして、のんびり過ごしました。もっともその間も、けっこう余震でがたがた揺れていたのですが、なんだかミスマッチな気分の、長閑な休日でした。今朝は、お弁当を水を持って出勤しました。息子は時々、様子を知るために電話をしてきてくれます。

 mixiやHPでお役にたつことがあればお引き受けします。お問い合わせフォームからメールを下さい。

↓前の日記 / 次の日記↑

   
談話室 リンク集「豆の茎」 メルマガ「豆蔵通信」 サイトマップ